福本義肢製作所義肢について

見出しアイコン

常に使用者の立場を考えた義肢をご提供します!

失われた体の一部を義手・義足を装着する事により患者様の機能的・精神的な問題を軽減させる為に用いられます。
上肢の義肢を「義手」、下肢の全体の義肢を「義足」と言います。
人によって体の形は異なりますし、日常生活動作も違います。
福本義肢製作所では、ユーザーの立場に立ちどの方法が一人一人に適した義肢になるか考慮し使用する方が日常生活動作で使用しやすい義肢となるよう工夫を重ねています。
義肢
先端テクノロジーを駆使した技と経験豊富な熟練の技を持つ義肢装具士、製作スタッフを充実させています。
常に満足していただける最も適した、精度の高い義肢装具を愛情を込めて、丹念につくり上げています。
また、心身の負担をやわらげ、いつも健康的で明るい生活を送っていただける物心両面でのケアをめざしています。
医療スタッフとのチームワークを密接に行い、安心を提供する信頼と期待が寄せられています。
優れた福祉が実行できる独自のトライアングル The original triangle which can carry out the superior welfare

義手の特徴Characteristic

義手義手
装飾用と機能を目的にした能動用と作業用の義手 義手には装飾用と機能を目的にした能動用と作業用があります。
ソケットの材質は熱硬化性樹脂・熱可塑性樹脂・皮革などがあります。
装飾用の手先具には指関節の動かせるものや手首の回転、掌、背屈できるものもあります。
義手

義手の種類Production type

肩義手・・・肩関節より近位部での切断の方
肩義手では骨各構造・殻構造ともに断端の保護と外観を目的にしたものが多くみられます。
上腕義手・・・肘関節より近位部での切断の方
能動義手は切断者が任意に操作して、手先具や肘継ぎ手などの可動部分を動かせます。
前腕義手・・・手首より近位部での切断の方
【差込式前腕義手】
中断端~長断端の人に適応です。カフベルトを用いて懸垂します。
ミュンスター型の改良で中断端から長断端の人にも懸垂性のあるノースウェスタン式があります。
【ミュンスター型】
短断端の人に適応です。上腕骨顆部まで覆いソケットに懸垂性がります。
手部義手・・・指から手首までの切断の方
【ノーマルグローブ】
厚みや堅さを変えることが出来るスタンダードタイプです。
【カラーグローブ】
2層構造で着色してあるリアルなタイプです。
【シルグローブ】
汚れが付きにくく変質、変色も少ない非常にリアルなタイプです。

義足の特徴Characteristic

義足義足
お一人お一人に適応するよう製作されるオーダーメイド製品 義足と一言で言っても、傷害を負われた方一人一人適応する義足は違ってきます。
当社では、医療に携わるものとして長年培ってきた経験と実績を元に、医師からの処方を基にお一人お一人の生活環境や身体能力・心理的要因などによって求められる要素をすべてふまえて製作します。
義足

義足の製作工程Production Process

使用者に対する身体的機能評価や障害評価に基づき、医師より義足が処方され、製作が開始されます。
まずは、各個人に対応すべく採型や採寸を行い、この採型に基づいて陽性モデルを製作して、義肢ソケットや支持部を形成する場合と採寸に基づいて材料を加工する場合があります。
仮合わせという仮組みの状態で適合状態を確認・調整し、最終的には仕上げ工程で製品としての装飾をしたうえで使用者にお渡しします。
製作行程
1.義肢の採型(型どり)
義肢・装具の製作上で、採型は一番重要な作業です。
2.石膏モデル修正
陽性モデル(石膏型)に修正をほどこし患者様に適合する様ミリ単位の修正を行います。
3.製品最終検査
石膏モデルに合わせ、丁寧に製品を製作していきます。
すべてが手作業で行われるため、製作には時間がかかります。
4.装着検査
使用者に義足を装着していただき、使用者と私達双方が納得のいく義足を提供いたします。
5.歩行検査
自然にそして、快適な義足歩行の実現に全力を注ぎます。
義肢・装具の修理・調整を承っています。
こんな場合、当社に御相談ください。
以前病院で義肢、装具を作製して現在も利用している。
いろいろな所が劣化して、修理したいがどこに相談していいか分からない・・・等。
他社様で作られた義肢装具でも修理可能です。
ご来店が難しい方向けに訪問サービスを行っています。
移動が困難という方のために、「福本義肢製作所」スタッフが自宅訪問して処方、採型・採寸を行うサービスがあります。
訪問サービスをご希望される場合、直接お電話していただくかメールお問い合わせフォームからご連絡ください。
担当スタッフがご対応いたします。お気軽にご連絡ください。
助成制度をご存知ですか?

義肢装具などの補助具を製作する際には下記のような制度の助成が受けられます。

身体障害者手帳をお持ちの方
補装具の購入、修理を希望する場合は、市町村に対して費用の支給を申請し、支給決定後サービスの提供を受ける事ができます。その際、利用者はかかる費用の1割を負担します。
健康保険証をお持ちの方
治療中に医師が必要と認めた補装具の代金は、一時全額立替え払いとなりますが、国民健康保険の窓口や社会保険事務所等に申請することによって一部負担金を除いた金額が払い戻しされます。(償還払いの制度)
労災保険での義肢装具の作り方
労災保険制度では、業務中または通勤中に負傷した方や疾病にかかった方のうち、身体に機能的な障害が残った方を対象に社会復帰及び日常生活動作支援を目的として、義肢装具の購入費用または修理費用を支給しています。
福本義肢製作所
福本義肢製作所
福本義肢製作所
お電話でお問い合わせ
TEL:0791-23-2155 受付時間 8:30~17:00(土曜日のみ12:30迄)
福本義肢製作所
メールでお問い合わせ